** 起きたら夜だった in エスファハーン **
2008.09.25 (Thu)
エスファハーンは水の都だそう。
これは名所の何とか橋
・・・なんだっけ?ポンテベッキオ橋?
↑ それはフィレンツェだって? ( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!
だって、うちの夫に案内されるままたどり着き、
(りん) 「これなんて橋?」
(夫) 「ポンテベッキオ」
(り) 「そりゃフィレンツェでしょ?」
(夫) 「よく知ってるね」
(り) ( ̄へ ̄; ムムム
って会話で終了していて、本当の名前聞き忘れてた事に今、気づいたのさ。

でも、とにかく眠くって、ツェツェ蠅に刺されたんじゃ・・・?ってくらい眠くて、
橋を見終わったら、食いしん坊の私が食べるのを忘れて、宿でぐうぐう寝ていた。
起きたらもう次の日の朝・・・じゃなくて次の日の昼を通り越して”夜”だった・・・ (°°;))。。

目の前のモスクが、ど~んっとライトアップされてた! ( ̄◇ ̄;) ハゥー
ここはどこ?あっそっか、イランか。
でも、モスク見てもお腹いっぱいにならない・・・
モスクの裏にあるレストランに入る。
「Sofreh Khaneh Sonnati」 ロンリープラネットに載っていた人気店らしい

イスラム教国は女性に写真を向けると、その夫にいちゃもん付けられる事があるので、
夫を撮るふりをして素敵な店内を撮ってみた。
でも、夫がでかすぎて店内が半分しか写ってない・・・ ( ̄Д ̄;)
空飛ぶ絨毯風ベッドに家族で座り、わいわい皆楽しんでいる。
天井から壁、柱にいたるまで、細かい装飾が手書きで書かれている。

これはビリヤニ。ライムやハーブなどでジューシーなビリヤニもさっぱり頂ける。
ここのビリヤニはきめ細かいさらさらしたお肉で、塩加減も絶妙で美味しかった。

ケバブはラム肉のステーキ。ちょっと硬かったかな?でも、ラム肉ってこんなもんか?

そうそう、エスファハーンではミーナーカーリーという手工芸品を買った。
銅版に数種の濃淡のエナメルできめ細かい文様が描かれている。
近くで見ると息が止まるほど綺麗~!
これって、料理のせてもいいのかな?
ホットケーキとかに柄がそっくりそのまま移っちゃったり・・・・しないよな~?
これは名所の何とか橋
・・・なんだっけ?ポンテベッキオ橋?
↑ それはフィレンツェだって? ( ・_・)ノ☆(*_ _)ばしぃ!!
だって、うちの夫に案内されるままたどり着き、
(りん) 「これなんて橋?」
(夫) 「ポンテベッキオ」
(り) 「そりゃフィレンツェでしょ?」
(夫) 「よく知ってるね」
(り) ( ̄へ ̄; ムムム
って会話で終了していて、本当の名前聞き忘れてた事に今、気づいたのさ。

でも、とにかく眠くって、ツェツェ蠅に刺されたんじゃ・・・?ってくらい眠くて、
橋を見終わったら、食いしん坊の私が食べるのを忘れて、宿でぐうぐう寝ていた。
起きたらもう次の日の朝・・・じゃなくて次の日の昼を通り越して”夜”だった・・・ (°°;))。。

目の前のモスクが、ど~んっとライトアップされてた! ( ̄◇ ̄;) ハゥー
ここはどこ?あっそっか、イランか。
でも、モスク見てもお腹いっぱいにならない・・・
モスクの裏にあるレストランに入る。
「Sofreh Khaneh Sonnati」 ロンリープラネットに載っていた人気店らしい

イスラム教国は女性に写真を向けると、その夫にいちゃもん付けられる事があるので、
夫を撮るふりをして素敵な店内を撮ってみた。
でも、夫がでかすぎて店内が半分しか写ってない・・・ ( ̄Д ̄;)
空飛ぶ絨毯風ベッドに家族で座り、わいわい皆楽しんでいる。
天井から壁、柱にいたるまで、細かい装飾が手書きで書かれている。

これはビリヤニ。ライムやハーブなどでジューシーなビリヤニもさっぱり頂ける。
ここのビリヤニはきめ細かいさらさらしたお肉で、塩加減も絶妙で美味しかった。

ケバブはラム肉のステーキ。ちょっと硬かったかな?でも、ラム肉ってこんなもんか?

そうそう、エスファハーンではミーナーカーリーという手工芸品を買った。
銅版に数種の濃淡のエナメルできめ細かい文様が描かれている。
近くで見ると息が止まるほど綺麗~!
これって、料理のせてもいいのかな?
ホットケーキとかに柄がそっくりそのまま移っちゃったり・・・・しないよな~?
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |